月別情報一覧

2024年 [4]
2023年 [9]
2022年 [11]
2021年 [14]
2020年 [5]
2019年 [12]
2018年 [13]
2017年 [12]
2016年 [7]
2015年 [15]
2014年 [9]
2013年 [5]
2012年 [12]
2011年 [3]
2010年 [1]

工学専攻応用化学コース修士課程1年の弦間麟太郎さんが「日本薬学会第144年会」で学生優秀発表賞を受賞

 令和6年3月28日(木)〜31日(日)、パシフィコ横浜で開催された日本薬学会第144年会において、修士課程1年の弦間麟太郎さんが学生優秀発表賞を受賞しました。本賞は、薬学分野の発展に資する優れた講演を行った学生に贈られるものです。(学年は令和6年3月現在)

修士課程工学専攻応用化学コース1年 弦間麟太郎さん

指導教員:佐藤玄 工学部応用化学科 特任助教

受賞テーマ:「実験と機械学習の組み合わせによるリグニンの光分解反応の予測」

研究内容:DFT計算は計算コストが高く、多数の化合物の反応エネルギーを現実的な時間内で調べるのは難しい。本研究では、実験結果とDFT計算結果を用いた機械学習により、短時間で実験結果を予測可能な方法の確立を目指した。リグニンの b-O-4結合の光レドックス分解反応をモデル反応とし、数百種のモデル基質についてDFT計算を行い、BDEを算出した。また、50種のモデル基質を合成し、Ru(II)(bpy)3触媒存在下での光分解実験を行った。実験結果とDFT計算結果を用いて機械学習を行い、リグニン誘導体の光分解反応の予測を検討した。

コメント:この度は日本薬学会第144年会の学生優秀発表賞という名誉ある賞をいただき大変光栄に思います。ご指導いただいた佐藤特任助教をはじめ、共同研究者である杉山さん、日浅さんに心より感謝申し上げます。この賞を励みに、より一層研究活動に尽力していきたいと思います。

受賞した弦間さん

賞状